上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
みなさん、こんばんは♪
少し久しぶりの更新になってしまいました^^;
相変わらずASでやっている御三家リセットのミズゴロウちゃんは光ってくれません・・・・。
でもめげずにリセットを続けながら、キモリの色違いも欲しくなり、光るお守りがあるORで国際孵化を始めてみました。
さすが!光るお守りの力なのか、87個目でキモリたんの色違いが誕生しました~♪

かなりはっきりわかる色違いですよね~!
これなら間違えてリセットすることは絶対ないですね(^◇^;)

あまりバトルもしないわりには、一応厳選なるものもしてみました♪
C抜けの5V・・・・。
バトル初心者なのであまりわかりませんが、C抜けって大事なところが抜けてる気が・・・・・・^^;
ま、まあどちらにしてもこの子は進化はさせないので、キモリのまま愛でたいと思います♪
バトル初心者の私ではありますが、隠れ特性のチゴラス欲しさに「バトル・オブ・ホウエン」にエントリーしてみました♪
チゴラスを貰うためには勝敗のつく対戦を3戦やらなければならないとのことで、とりあえず最低限の3戦だけやってみました^^;
結果は1勝2敗・・・・・。
初心者としてはまあまあですかね???
せっかくなので、時間のある時にまた挑戦してみようと思います♪
それにしても本当に御三家リセットが光らない!!!
ちゃんと光ってる方がいるので光ることは間違いないのですが、私のROMは光らないのか?という疑いが強くなってきました^^;
スポンサーサイト
- 2015/01/23(金) 19:38:34|
- ポケモン ORAS 色違い 国際孵化
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
りえまるさん、こんばんはー(´∀`)
私も同じようなことをしていたのでびっくりしました!
同じくオダマキリセットが光らないので孵化で色キモリ出しちゃったところです…。
ともあれ色キモリおめでとうございます!すごい色ですよね~。
無邪気なら両刀もできますしC抜けでも充分じゃないでしょうか!
こっちの色キモリが微妙個体だったので羨ましいくらいです(笑)
ミズゴロウの方も光ってくれるといいですね~。
私はまだ続けるか迷ってますが、お互い頑張りましょう…!
- 2015/01/23(金) 22:16:30 |
- URL |
- 瀬乃 #JqGHokl6
- [ 編集 ]
りえまる、色キモリおめでとうございます!
こうやって厳選してるときに色違い生まれるのって嬉しいですよね。それが理想だったら尚更です。
うちのギルガルドもそういう感じで生まれてきたのは良い思い出ですw
ところでそのキモリ、C抜けですか。そしたら両刀型または物理特化が良さそうですね。自分はあまり対戦とか得意じゃないんですけれどねw
長くなりましたが、自分も何か孵化頑張ってみようと思います!
では!ノシ
P.S. 散々嘆いてた色スイクン、やっと出ましたよ~(*´∀`)
- 2015/01/24(土) 07:13:00 |
- URL |
- stg #/kMvVf6U
- [ 編集 ]
こんにちは〜♪
コメントありがとうございます(≧∇≦)
私も瀬乃さんのところに遊びに行って、同じことしてる♪と笑ってしまいました\(//∇//)\
瀬乃さんのキモリたんは、超安産ですよね!
その時は私はまだ産まれていなかったので、すごく羨ましかったです(笑)
でも87個も超安産ですよね(^^;;
色違いなかなか強烈です!
目が覚める色違いでした(笑)
なるほど〜♪
両刀型ですね。
進化させるか迷うところですが、せっかくの5Vなので育ててみたいですねo(^▽^)o
バトルはダメダメだと自分で知ったので、育成も勉強したいです。
瀬乃さんいろいろ教えて下さいね〜♪
そして昨日ついにオダマキリセットが光りました!
なので瀬乃さんもぜひぜひ続けて欲しいです(≧∇≦)
私はただ今辞めたら今までの時間が超ムダだよね…という意地のみでしたが…(^◇^;)
リセット回数は数えていませんが、日数的には今までで1番苦労した子なので、愛着半端ないです(笑)
お互い地道に頑張りましょうね♪
- 2015/01/24(土) 08:00:55 |
- URL |
- りえまる #-
- [ 編集 ]
こんにちは〜♪
コメントありがとうございます(≧∇≦)
まずは色スイクンおめでとうございます!
ついに出てくれたんですね♪
苦労した子は愛着ありますよねo(^▽^)o
私もやっとオダマキ博士からもらったミズゴロウが光ってくれました(T ^ T)
長かった〜!
キモリは両刀型で育てるといいんですね!
育成やバトルは素人なので、勉強したいと思います。
教えて下さってありがとうございます♪
色キモリはあっさり産まれましたが、実は色ヒンバスがなかなか産まれず、飽きてキモリをやってみたんです(笑)
なのでまた色ヒンバスに戻り、美しい色ミロカロスに進化させたいです。
stgさんも孵化頑張って下さいね♪
- 2015/01/24(土) 08:06:30 |
- URL |
- りえまる #-
- [ 編集 ]